コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日向みさ子

  • プロフィール

人権・多様性

  1. HOME
  2. 人権・多様性
2015年3月31日 / 最終更新日時 : 2015年3月31日 hinata 人権・多様性

政策5 DV・性暴力を許さない地域社会をつくる

 統一地方選に向けた政策を、これまでの活動や小平の現状と併せて、一つずつ紹介しています。全ての政策はこちら⇒  これまでドメスティック・バイオレンス(DV=親密な男女間の暴力)にこだわり、議会での質問のほか、一市民として […]

2015年3月25日 / 最終更新日時 : 2015年3月25日 hinata 人権・多様性

政策4 おとなも子どもも憲法について自由に学び発信できる場をつくる

 統一地方選に向けた政策を、これまでの活動や小平の現状と併せて、一つずつ紹介しています。全ての政策はこちら⇒   安倍政権では、憲法改正の自民党草案をつくり、民主主義のあり方を大きく転換させようと目論んでいます。昨年は、 […]

2015年3月2日 / 最終更新日時 : 2015年3月2日 hinata はたらく

新しいレポートできました!

 新しいレポート、小平・生活者ネットワークニュース No.127西版「日向みさ子の活動報告」できました。 活動のご報告とともにお届けしています。 ぜひ、お読みください。   1面・・・  2・3面・・・  4面・・・

2014年4月8日 / 最終更新日時 : 2014年4月8日 hinata 人権・多様性

性的少数者(セクシャルマイノリティ)にも優しい地域社会を

区役所の玄関横にはLGBTの人々の尊厳と活動を象徴するレインボーフラッグが ●多様性についての大阪視察 3月17、18日と生活者ネットワークの会派視察に行ってきました。岩本ひろ子、平野ひろみとともに虹とひかりの村松さんも […]

2011年4月16日 / 最終更新日時 : 2011年4月16日 vjadmin 人権・多様性

【政策33〜36】子どもの「いま」を大切にする

 被災地での子どもたちのがんばりが報道されています。たしかに、子どもが健気にがんばる姿は私たちに希望を感じさせてくれますが、悲しいときには泣き、うれしいときには笑う、時には理不尽な大人の押し付けに怒ったり、そんな感情を日 […]

2011年4月12日 / 最終更新日時 : 2011年4月12日 vjadmin 人権・多様性

【政策20〜22】多様な人が地域でともに暮らせるまちをつくる

誰もが自分らしく生きられるように 上水本町にある国分寺市立けやき公園の桜 【政策20】障がい者の就労の場を広げるために作業所などに市の事業を委託する 障がいがあっても自分の能力を発揮して仕事をすることは生きる喜びにつなが […]

2011年3月29日 / 最終更新日時 : 2011年3月29日 vjadmin はたらく

【政策⑰〜⑱】若者の自立を応援する

学校だけではできない思春期の課題解決を地域とともに (写真は市内のほうれん草畑。畝に紫色のハナ大根(ムラサキハナナ)が植えてあり、鳥よけの赤いネットもかわいい。胸がざわざわする毎日、久しぶりに緑を見てほっとした)  この […]

2011年3月21日 / 最終更新日時 : 2011年3月21日 vjadmin 人権・多様性

いま私たちにできることは

小平市でも救援物資受け入れ開始  連日の報道で被災地の方々の様子が映し出され胸が痛みます。東京にいてできることは限られていて歯がゆい思いですが、まずは何より冷静に行動することが大事かなとも思います。食品やティッシュなどは […]

2011年2月27日 / 最終更新日時 : 2011年2月27日 vjadmin 人権・多様性

DVやデートDVの防止を

3月27日まで内閣府で無料電話相談を実施中! ●【政策紹介⑫】中学・高校・大学などと連携してDV防止教育を実施する ドメスティック・バイオレンス=DVという言葉を聴いたことがあるでしょうか。親密な男女間の暴力のことで「配 […]

2011年2月20日 / 最終更新日時 : 2011年2月20日 vjadmin 人権・多様性

【政策紹介⑧】空き家を活用した多用な住まいやコミュニティの拠点づくりを支援する

住みごこちのよいまちをつくる その3  市内を歩いていると、空き家らしきおうちをたまに目にします。最近、一般の住宅を活用したデイサービスや小規模多機能居宅支援施設などが各地にできており、近隣市に見学に行ったこともありまし […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • はたらく (15)
  • 人権・多様性 (28)
  • 介護・福祉・医療 (33)
  • 子ども・教育 (33)
  • 子育て支援・女性・男女平等参画 (58)
  • 市民自治・参加・情報公開 (36)
  • 活動報告 (203)
  • 環境・まちづくり・行政 (100)
  • 議会・議会改革 (98)
  • 雑感 (14)

最近の投稿

  • これからも市民として政治を続けます!
  • 山﨑とも子にバトンタッチします
  • 12年間の最後の議会が終わりました
  • 3月議会が始まります
  • さとう悦子、山﨑とも子、山浦まゆみの3人を擁立します!

Copyright © 日向みさ子 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール